野菜が高い。こんなにも高いと、さすがに
自炊も悩んでしまいます。
一人暮らしのオジサン。そんなに大量の野菜を買いませんので、割高な少量パックを買ったりしますが、
高い。
貧乏人は、野菜の摂取も厳しいと言う事でしょうか。
そんな時、
町のチェーン店はありがたいものです。
蕎麦ばかり食べていた昨今。無性に、ラーメンが食べたくなり、自宅最寄駅の近くにある
「日高屋立石店」にて、
「野菜たっぷりタンメン(500円)」を注文です。
「タンメン」ではなく、
「野菜たっぷりタンメン」。
そんな
マクラが付く程、
野菜はたっぷりです。キャベツの甘みがたっぷり。
もやし、人参、ニラ等、厚生労働省が推奨する、
成人1日分の平均摂取量目安350gが摂れるそうです。
これに
、100円の「餃子3個」も頼めば、十分じゃないか。
素晴らしき、日高屋。ありがとう、日高屋。期間限定「チゲ味噌ラーメン(590円)」も美味しいですが、野菜が高い昨今、
「野菜たっぷりタンメン(500円)」は、オジサンにとっては重宝するメニューです。

↑野菜の甘みが出るようなクリックをしていただけましたら、僕は家に帰って、再び酒を飲みます。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
熱烈中華食堂日高屋京成立石店 東京都葛飾区立石4-26-10 平井ビル 営業時間 11:00~26:00
定休日 年中無休
ラーメンデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★★熱烈中華食堂日高屋京成立石店★★★
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5547-62cba501
0件のトラックバック
野菜、高いですね、、、^^;
ニラや水菜、葉物が高くて困ります、、、しかも、独り者用「少量」は、より割高なんですよねぇ、、、
そんな時、チェーン店の野菜メニューは嬉しいです^^
リンガーハットとか、やよい軒とか、、、サラダバーなんかも、大人気かと思います。
タンメンも、美味しかったです♪
野菜の甘みクリック⭐︎、いつもありがとうございます⭐︎^^
まだまだ野菜の高値は続きそうですね、、、本当、困ったものです、、、