fc2ブログ

Entries

蕎麦しゃぶ考察

20180201sobashabufu.jpg
先日、飲み仲間に誘われて行った某蕎麦屋にて、「蕎麦しゃぶ」なるものを頂きました。

ポン酢でもゴマだれでもなく、「蕎麦つゆ」で豚しゃぶを食べると言うもの。
刻んだ長ネギをタップリ入れ、柚子こしょうもアクセントに。きのこや水菜と一緒に豚肉を食べ、最後の〆は生蕎麦です。茹でて、お出汁が加わった蕎麦つゆで食べます。
美味しい。

聞けば、色々なお店で「蕎麦しゃぶ」「しゃぶ蕎麦」として提供されているようですが、僕は初めて食べたかもしれません。
蕎麦つゆに梅干しを加えるのが、個人的にはお気に入りです。

家でもやってみよう。
そう思ったのですが、しゃぶしゃぶは出来ませんので、ここは「蒸し鍋」で。

白菜、豆腐、豚バラ肉を並べ、少量のだし汁で蒸し煮します。
たっぷりの長ネギと、生卵を落とした蕎麦つゆにくぐらせて、我が家の「蕎麦しゃぶ」です。

、、、うーん、、、卵、いらなかったなぁ
白菜も主張が強く、個人的には水菜の方が良かったと思います。長ネギも、もっとたっぷり加えた方が良さそうです。

つまりは、「もっと勉強しろよ、自分」と言う事です。
温かい蒸し鍋は良かったのですが、イマイチだった残念な我が家の蕎麦しゃぶ

↑おつまみを追加するようにクリックしていただけましたら、酔っ払った僕は笑いながら寝ます。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ