fc2ブログ

Entries

大村庵「中華そば」

20180205oomuraankojima002.jpg
お蕎麦屋さんで提供される「中華そば」は、なんだか美味しい。
昭和的フォルムと、独特の臭みが、中毒性を与えてくれる気がします。

お昼の時間を少し過ぎた時間。少し遅くなりましたが、お昼にしようと思い、東上野の大村庵へ。
店に入ると、テーブル席がいっぱいでした。酔客もいます。
壁の端にあるカウンター席に座り、「中華そば(550円)」を注文です。

蕎麦屋らしい、中太のもっちりしたストレート麺。
柔らかめに茹でられた麺が、いかにもな老舗蕎麦屋的装いを感じます。
タネは、チャーシュー、メンマ、わかめ、なると、ネギ。独特の臭みは、メンマから出ているのでしょうか。少しひねた臭みが、なんとも良い具合です。
個人的には、「臭み」もまた、美味しい要因のひとつと考えています。

小さなバラチャーシューは、自家製のようです。
厨房にお肉の塊が並んでいました。味わい深く、噛み応えのある美味しいチャーシューでした。

ごちそうさまでした。

↑噛み応えのあるクリックをしていただけましたら、加齢臭が気になる僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20180205oomuraankojima001.jpg
■大村庵 東京都台東区小島2-21-10
 営業時間 11:00〜20:00
 定休日 日

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★大村庵★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ