
体調の悪い、我が家の次男
猫に、せめて好きなものを食べさせてあげたい。
そう思って買った
「ちくわ」があるのですが、食べずに余り、
賞味期限が切れたものがあります。
賞味期限の切れたちくわには、我が家の猫は見向きもしません。そんなちくわは、
飼い主(僕)が消費しますが、、、さて、どうしよう?
小口切りして、同サイズにカットしたたくわん、青ネギ、白ごまと、マヨネーズで和えて
「ちくわと沢庵のマヨ和え」完成です。
壺漬けなんかの方が、ちくわと同じサイズになったでしょうか。
辛子などを加えて美味しいかと思います。
どちらにしろ、酒のつまみにぴったり。
美味しい。調理が簡単なところも、嬉しいところです。火を使わず、和えるだけ。
ちくわが余っている我が家。賞味期限が切れる事が多いのですが、もう少し「買う分量」を考えよう、自分。

↑マヨネーズで和えるようにクリックをしていただけましたら、配分量の悪い僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.ちくわ・・・1本
2.沢庵・・・3枚
3.青ネギ・・・1本
4.白ごま・・・ひとつまみ
5.マヨネーズ・・・大さじ2〜3
6.砂糖・・・少々
#1
ちくわは小口切り、沢庵は同じサイズにいちょう切りにします。
#2
マヨネーズに砂糖を加えてしっかり混ぜます。
ちくわ、たくわん、青ネギ、白ごまを加えて、よく混ぜたら、器に盛って出来上がり。
- ▲
- 2018-02-23
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿