
数年前、
テレビ東京の人気ドラマ「孤独のグルメ」にて、横浜にある中華屋
「第一亭」の
「パタン」と言う料理を紹介していました。
にんにくがガッツリと効いた
和えそばと言った感じ。今更ながら、
「あれ」を作ろう。
、、、
サラダ用スパゲティで。
我が家に大量に余るスパゲティ。
サラダ用もたっぷりあります。
重曹を使い、中華風に茹でた細いスパゲティに、おろしにんにく、ラー油、ゴマ油、めんつゆ、顆粒鶏がらスープの素に、刻んだ青ネギ。
しっかり和えて完成です。
美味しい。にんにくのパンチが、酒のつまみにぴったり。
具入りラー油の香りと辛味がまた、とてもイイ。
このたれ、何にでも合うのだと思います、、、
、、、本物のパタンは、
相変わらず食べた事はありませんが。
今後、これを
「僕のパタン」として、食べていきたいと思います。
僕のパタン、
本物とは違うパターンと言う事で、ひとつなんとか、、、

↑パタンとクリックしていただけましたら、にんにく臭がする僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.サラダ用スパゲティ・・・75g
2.A.めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ1
3.A.鶏がらスープの素・・・小さじ1
4.A.具入りラー油・・・大さじ1
5.A.おろしにんにく・・・小さじ1
6.A.青ネギ(小口切り)・・・ひとつまみ
7.重曹・・・大さじ1
#1
お湯1リットルに、重曹を加えて温めます。
沸騰したら、サラダ用スパゲティを規定時間茹でます。
茹でている間に、ボゥルにAを入れて混ぜます。
#2
Aを混ぜたボウルに、湯きりしたサラダ用スパゲティを入れ、しっかり混ぜます。
器に盛って出来上がり。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5629-a479c0ab
0件のトラックバック
コメントの投稿