マズいなぁ、、、、
多忙を極めている、ここ最近。実家から届いた「アスパラガス」で、何か浬料理考察しようと考えていたのですが、
考える暇もありません。
ただ、
アスパラガスはあります。まだ、食べられそうです。
昨年に引き続き、
「味噌漬け」にしてみた数日前。
漬け込んだ事も、
忘れていました。
漬けた味噌を、さっと洗い、食べやすい大きさに切って出来上がりです。
今年の味噌漬けは、「忘れていた」事もあって、しっかり使っていました。
漬け物の発酵したような香りがするのは、気のせいでしょうか。
一味マヨネーズ等が必要か?と思ったのですが、そんな必要もない
「味噌漬け具合」。
美味しい酒のつまみになりました。
良かった良かった。
↑味噌で漬けるようにクリックしていただけましたら、ちょいと忙しめの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.アスパラガス・・・4〜5本
2.A.味噌・・・大さじ3〜4
3.A.みりん・・・小さじ1
4.A.砂糖・・・小さじ2
5.A.醤油・・・小さじ2
#1
アスパラガスの下方の固い皮を薄く剝き、お湯で下茹でします。
#2
A.をしっかり混ぜ合わせ、清潔な容器に半分加えます。
茹でたアスパラガスの水気を、キッチンペーパー等でしっかり拭き取り、味噌の上に並べます。
残りの味噌を入れて蓋をし、冷蔵庫で1〜3日漬けて出来上がり。
※お好みで、鷹の爪等を入れても美味しいです。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5752-69bb482b
0件のトラックバック
コメントの投稿