fc2ブログ

Entries

ちくわとキャベツの焼きびたし

20180806chikuwabitashi.jpg
切ったちくわとキャベツを炒め、焼き色をつけます。
めんつゆベースのおつゆに入れたら、「ちくわとキャベツの焼きびたし」完成です。

、、、彩りが弱いような気がします。

ちくわの茶色に、おつゆの茶色。彩りは、地味です。

湯がいた小松菜と、油揚げも一緒に入れよう。
具沢山で、なんだか美味しそうです。

、、、彩りが弱いような気がします。

小松菜の緑が加わったところで、彩りは地味です。
茶色茶色しています。

こんな時、魔法の言葉があります。それは、「茶色は美味い」という言葉
彩りが弱かろうが、茶色は美味しいのです。

たっぷり仕込んだので、お店でも人気が出たらイイな。
そう思う、茶色い「ちくわとキャベツの焼きびたし」

↑浸すようにクリックしていただけましたら、たっぷり焼き浸した僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

4件のコメント

[C27015] サヨさんへ

こんにちは^^

「簡単なおつまみ」が、務める飲食店のオーナーの希望なんです^^
そんな訳で、簡単なメニューばかり考えています♪

「茶色は美味しい」の言葉を胸に、これからも、おつまみ作っていきます!
まだまだ頑張ります〜^^

[C27014]

こんにちは。

美味しそうなおつまみが続いていますね。
チャチャっと作れるけどすごく美味しい・・・こんなおつまみがいいんですよね~(^^♪
そうです^^茶色は美味しいは魔法の言葉。
次の茶色いおつまみ、何だろう 期待していますよ♪~

[C27013] かなぱんさんへ

こんにちは♪^^
御察しの通り、お盆も通常営業で頑張っていました!
立ち飲み兼業ピザ屋ですので、ちょっと立ち寄ってお酒を飲む、、、なんて方も、多くいらっしゃいました♪
おつまみも、そんなに多くは作らないのですが、ちょこちょこ出るので、ちょこちょこ作っています^^
今年は野菜が高いですけど、上手く利用できるように、まだまだ勉強中です。
茶色って、美味しいですよね♪

浸すようにクリック⭐︎、いつもありがとうございます⭐︎^^
また、お気遣いありがとうございます^^
かなぱんさんも、お体にご自愛くださいね♪

[C27012]

こんにちは♪
お盆もきっとお店は営業されて、お忙しかったでしょうね。
記事を遡ってみると、ずらりと並んだおつまみ。
どれも美味しそうです。
野菜がたくさん使ってあるのも嬉しいですね。
そう、彩りが弱くても茶色は美味しいのです!

浸すようにクリック☆まだまだ残暑は続きますからお体に気をつけて

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ