先代の店長が店を辞めた際、
残していったものがたくさんあります。
「レバーペースト」のレシピもまた、そのひとつです。
店のオーナーが絶賛し、先代店長が
「置き土産」にと、
秘伝のレシピを置いていったのです。
レバーが苦手な方にも食べやすく、大好きなお客さんもたくさんいる、
そんなレバペ。
ただ、置いていっただけではありません。何度も
テストを受けました。
しっかりと、店長のレバペを継承しようと、先代店長に認められるまで、何度も試作を作りました。
なんとか、合格点をいただいたのは、先代店長が辞める、数週間前の事です。
魂の込もった「レバーペースト」。
もちろん、レシピは
門外不出で、店のオーナーも知りません。
一子相伝というべきか。「北斗の拳」を思い浮かべるのは、僕だけでしょうか。
そんな
レバーペースト。
ピザと同様の、看板メニューです。

↑ペースト状のクリックをしていただけましたら、レバペを継承した僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2018-08-07
- 酒と居酒屋の話
- トラックバック : -
コメントの投稿