fc2ブログ

Entries

深夜の松屋考

20180816matsuyako.jpg
仕事終わり、松屋に寄ってしまったオジサン。それは、です。
務める飲食店が終わった後、一人で軽く酒を飲もうと、最近お気に入りの「松屋で松呑み」

小鉢盛りだくさんの朝定食で飲む酒は楽しい。

松屋さんでの飲酒を考える「松屋考」は、以前も行いました
朝定食で、瓶ビールを飲む。この背徳感と優越感、お得感が入り混じる素晴らしさ。
個人的には、朝酒も肯定派です。

さてさて、深夜の松屋です。
量もたっぷり、ついつい「豚バラ焼肉ラージ定食(700円)」「瓶ビール(480円)」を注文。
がっつりお肉で、しゅわりとビールを飲もう。

、、、うーん、、、朝定食を超える高揚感がありません。夜の定食で、ビールを飲む、、、普通だ。

美味しいし、そこに残念感はありませんが、一線を超える何かがないような気がします。
やはり、人に勧めるとすれば、「朝定食でビール」でしょうか。

朝も昼も、夜も酒を飲む、ピザ屋のオジサン。それは、です。

↑ビールを注ぐようにクリックしていただけましたら、豚バラは家で焼こうと思った僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

2件のコメント

[C27019] 相子さんへ

こんばんは^^

朝から飲む酒の、優越感と背徳感。
夜の酒ももちろん、美味しいのですが、朝定食のバラエティさと、上記の気持ちがなんとも、、、^^;

[C27017]

仰ること良~く分かりますよ。
  • 2018-09-06
  • 相子
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ