fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「そばうどんラッキーの天ぷらそば」

20180912luckey001.jpg
蕎麦行脚が出来なくなってしまって数ヶ月。
地元・立石の仲見世に、新しい立ち蕎麦屋さんが出来たとの噂が。

近場だし、これは行かねば、、、
そう思い、お昼に久しぶりの「立ち蕎麦行脚」です。

合板でふさがれた店。手書きで「そばうどんラッキー」と書かれています。
どうやら、「ラッキー」という屋号のようです。
合板だらけで仕上げた、味わい深い店だなぁ、、、。

小さな店内に入ると、4人程度が立てるようなカウンターのみ。ラジオやテレビの類もなく、メニューもシンプルなものだけのようです。

「かけそば(300円)」に、「天ぷら・玉ねぎ(50円)」をトッピング。
口頭注文で、キャッシュオンデリバリーかと思えば、どうやら後払いでも良いようです。

袋麺を温め直すタイプの蕎麦で、強いニチャリ感を感じます。
かえしは弱めで、かつおダシの強さが目立つおつゆですが、卓上には「かえし」のボトルもあるので、自分で濃さを変えられる様子。

揚げ置きの天ぷらはフニャリを通り越し、店のオヤジさんがトングで持ち上げると、二つに崩れるくらい。

昔ながらと言うか、昔の立石感を感じる蕎麦です。
昔から、立石の立ち蕎麦は「ひやむぎ系」等と言われ、柔らかい仕様のものが多く、この店もまた、その系譜を受け継いでるような気がします。
時代に逆行するような、素晴らしい昭和感

オヤジさんが元気なく、壁にもたれかかっていたのが、少々心配です。
オヤジさん、頑張れ!僕も頑張るよ!

そんな僕の立ち蕎麦行脚は、、、続けられた続けます。

↑ふにゃりと柔らかいクリックをしていただけましたら、まだまだ行脚したい僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20180912luckey000.jpg
■そばうどんラッキー 東京都葛飾区立石1-18-9(仲見世内)
 営業時間:不明
 定休日: 土曜日
※残念ながら、閉業しました。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★そばうどんラッキー★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ