
務めるピザ屋さんには、先代の店長から受け継いだ、
秘伝のソースがあります。
トマトソースの他、
ホワイトソース、
カレーソースも。ピザ用のソースですが、ピザ以外にも、おつまみに使えるのではないでしょうか?
蒸したかぼちゃとハム、玉ねぎを合わせ、ホワイトソースで和えたら、チーズを乗せ、バーナーであぶって
「かぼちゃクリームのチーズ焼き」の完成です。
寒い冬は、ほくほくのかぼちゃが美味しい。
ホワイトソースの相性も抜群です。
先代の店長から受け継いだ、
秘伝のホワイトソース。
これは、使えます。
お師匠さん、ありがとうございます。
↑かぼちゃを蒸すようにクリックしていただけましたら、二代目店長の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.かぼちゃ・・・1/8カット
2.スライスハム・・・1枚
3.玉ねぎ・・・小1/4個
4.ホワイトソース・・・おたま1杯程度
5.塩胡椒・・・適宜
6.ピザ用チーズ・・・適宜
7.ドライパセリ・・・適宜
#1
かぼちゃは荒く皮を剥き、一口大に切ります。
軽く水で洗ったら、ラップをして、600Wの電子レンジで3分程度チンして、柔らかくします。
玉ねぎは繊維方向にスライス、スライスハムは1x4cm程度にカットします。
#2
かぼちゃが柔らかくなったら、玉ねぎとスライスハムを加えます。
かぼちゃの熱で、玉ねぎが柔らかくなったら、ホワイトソースを加えて混ぜます。
#3
耐熱皿に#2のかぼちゃクリームを入れ、チーズを散らします。
トースターで1分程度、焼き色をつけたら取り出し、ドライパセリを散らして出来上がり。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5936-f64d9c36
0件のトラックバック
コメントの投稿