美味しそうな厚揚げを見つけたので、
「厚揚げキーマカレー」を作りました。
豚ひき肉たっぷりの、
和風カレー煮。たまに作るのですが、お酒のつまみに良く合います。
作り置きしておいて、注文が入れば、電子レンジでチン。
簡単に提供できるのも、煮物が
便利なところです。
務める飲食店は、ピザ屋さん。厚揚げの煮物を提供するピザ屋さんは、他にないでしょう。
そう、それが
「僕の目指すピザ屋さん」です。
イタリアンレストランではない、そんなピザ屋さん。
酢の物があってもイイじゃない。
お酒に合うなら、ちくわを出してもイイじゃない。
チューハイを楽しむためのピザ屋さんがあっても、イイじゃないか。
そんな気持ちを込めて、
今日も厚揚げを煮ます。

↑カレー粉を炒めるようにクリックしていただけましたら、厚揚げも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(4人分)
1.厚揚げ・・・2枚
2.豚ひき肉・・・80g
3.玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2玉
4.めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ3〜4
5.カレー粉・・・小さじ1
6.市販のカレールゥ・・・2人前程度
7.水・・・2カップ
8.万能ネギ(小口切り)・・・2〜3本
9.サラダ油・・・大さじ1
#1
厚揚げをサイコロ状に切ります。
サラダ油を敷いてフライパンを、中火で温め、こんがり焼き色をつけるように厚揚げを炒めます。
焼き色がついたら、一度取り出します。
#2
同じフライパンを中火で温め、豚ひき肉と玉ねぎを炒めます。
火が通ったらカレー粉を加えて香りを出し、水、めんつゆ、カレールゥを加えます。
※カレールゥによって、味の濃さが変わるかと思います。めんつゆで調整してください。
#3
厚揚げを戻し、カレーがとろりとするまで煮込みます。
器に盛り、万能ネギを散らしたら出来上がり。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/5983-96175bad
0件のトラックバック
コメントの投稿