
茹でて裂いた鶏肉と、玉ねぎスライス、貝割れ大根を混ぜて、ポン酢、かつお節をかけて出来上がり。
「鶏と玉ねぎのポン酢和え」です。
鶏胸肉は、何度となく茹でて来ましたので、
柔らかく茹でる方法は知っています。
あとは、玉ねぎや貝割れ大根と混ぜるだけ。ポン酢をかけるだけ。
美味しい。 酒のつまみに、最高です。茹でた鶏胸肉がしっとりしていて、美味しい。
シャクシャクした玉ねぎも、とても美味しい。
これからの季節。暑くなれば、こういったものがウケるのではないでしょうか。
ようし、、、
これは出そう。
務める飲食店で、暇な時間に料理考察する
ポンコツ店長。それは、
僕です。

↑ポン酢で和えるようにクリックしていただけましたら、ポンコツ店長の僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(2〜3人分)
1.鶏胸肉・・・1/2枚程度
2.玉ねぎ・・・1/2個
3.貝割れ大根・・・1/2パック
4.長ネギ(小口切り)・・・適宜
5.ポン酢・・・適宜
6.かつお節・・・適宜
#1
お湯の中に、酒、めんつゆ(それぞれ規定外)を入れて沸かします。
鶏胸肉を2cm厚程度に削ぎ、沸かしたお湯の中に入れます。
鶏胸肉が白くなってきたら、火を止めて、余熱で火を通します。
#2
玉ねぎは繊維方向にスライス、貝割れ大根は1/3の長さにカットし、水にさらします。
ある程度さらしたら、しっかり水を切ります。
#3
鶏胸肉に火が通ったら、手で細かく裂きます。
#4
裂いた鶏胸肉、玉ねぎ、貝割れ大根、小口切りした長ネギを混ぜます。
器に盛り、ポン酢、かつお節をかけて、出来上がり。
- ▲
- 2019-03-24
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿