
スライスして炒めたちくわと、刻んだゆで卵。
玉ねぎも一緒に、マヨネーズで和えたら、
「ちくわと玉子のサラダ」完成です。
、、、サラダなのか?野菜が入っていなければ、サラダではない気がします。
ただ、少量ですが、玉ねぎは入っています。さて、これはサラダと呼んで、良いのでしょうか?
ウィキペディアを見ると、
野菜以外のものでも、サラダと称する事がある、とあります。
一概にウィキペディアの全てを信じる訳にはいきませんが、玉子とちくわ。これもまた、
サラダ。
塩揉みキャベツなんかを加えた方が、よりサラダだったでしょう。
きゅうりでもよかったか。
また作ろう。
↑玉子を刻むようにクリックしていただけましたら、ちくわも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.ちくわ・・・2本
2.ゆで卵・・・1個
3.玉ねぎ・・・1/4個
4.マヨネーズ・・・大さじ2
5.塩こしょう・・・適宜
6.砂糖・・・ひとつまみ
7.ドライパセリ・・・ひとつまみ
8.サラダ油・・・小さじ1
#1
ちくわはななめにスライスし、サラダ油をしいたフライパンを中火で温めて炒めます。
焼き色がついたら、取り出し、冷ましておきます。
#2
玉ねぎは繊維方向にスライスして、ひとつまみの塩で揉んで、水気を絞っておきます。
ゆで卵は、荒く刻みます。
#3
ボウルにマヨネーズと砂糖、ドライパセリを加えてしっかり混ぜます。
ちくわ、ゆで卵、玉ねぎを加え、しっかり和えたら出来上がり。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/6314-fd8a0246
0件のトラックバック
コメントの投稿