務める飲食店が定休日の日。年末ジャンボ宝くじを買いに、浅草橋へ行き、そのまま南下して
東日本橋へ。
「みまつ」さんで、
ラーメンを食べた後です。
お腹の調子はイイし、もう一杯、
連食しよう。
そう思って、さらに南下した昼前。
人形町まで来ました。そういえば、うどんの名店
「おにやんま」があったなぁ、、、
務める飲食店の常連さんに、
「おにやんまは食べておくべき」と言われていたのを、思い出しました。そうだそうだ。
外の券売機で、
「温並とり天(450円)」を発券。
発券すると、自動的に、店内の厨房に伝わる仕組みになっています。食券を渡す必要なく、給水器で水を汲んで待ちます。
出てきたうどんは、優しさ溢れる一杯でした。
弾力ある、しなやかなうどんが、美味しい。淡いお出汁もまた、イイ具合です。ラーメンを食べた後ですが、これは一杯軽く食べられます。
揚げ置きの鳥天は、もも肉が3つ。食べ応えあります。
テーブルに、セルフの揚げ玉があったので、これは
「温並」で良かったかも、、、
ラーメン食べた後だし。
ご馳走様でした。ようし、せっかく人形町まで来たんだ。
もう一軒、、、行けるか?自分!
↑しなやかなクリックをしていただけましたら、うどんも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■おにやんま人形町店 東京都中央区日本橋人形町2-6-1 営業時間 7:00〜23:00、土日祝7:00〜15:00、(年中無休)
★うどんデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★おにやんま人形町店★★
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/6330-0940dd54
0件のトラックバック
コメントの投稿