
白菜等の野菜、余っていた豚コマ肉を煮込んでいたのですが、、、
一人前には、少し足りない気がします。
さて、どうしたものか?
冷凍庫に、
「塩ホルモン」が入っていました。
昨年、北海道にある実家へ帰った際に購入した、
南光園さんの塩ホルモンです。
塩ホルモンの袋の裏を見ると、
「鍋にも」と書いてあります。
そうか。
塩ホルモンは、焼いて食べるしか経験してきませんでしたが、煮てもイイんだ。
福岡のモツ鍋もありますし、
ホルモン鍋も美味しいでしょう。
鍋に塩ホルモンを入れ、しっかり煮込んで
「塩ホルモン鍋」の出来上がりです。
クニクニした食感の塩ホルモンは、焼き色がついていなくても、とても美味しい。
ホルモンの脂がスープに溶け、スープもまた抜群の味わいです。
スープを飲み干したくなる美味しさ。うどんや中華麺を入れて食べたい。
博多もつ鍋とは違う、これはこれで美味しい
塩ホルモン鍋。
もっと、メジャーになっても良い気がします。

↑クニクニとクリックしていただけましたら、塩ホルモン好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/6391-05df91ff
0件のトラックバック
コメントの投稿