忘れていました。「ニュータッチ名代富士そば紅生姜天そば」を、買っていたのでした。
棚から取り出したカップそばは、まもなく賞味期限が切れます。切れる前に、食べようじゃないか。
ノンフライ麺のお蕎麦です。
かやくを入れ、お湯を注いで5分。
液体スープを入れ、後乗せタイプのカリカリな紅生姜天を乗せて完成です。
完成度が素晴らしく高い蕎麦です。
生蕎麦とまではいきませんが、店でたまに出会う、茹で置きの蕎麦より美味しい。
程良い酸味のある紅生姜天も、美味しい。
これは、普通にカップ麺として、ただただ美味しいカップ麺です。
普通に「定番」として売ってほしいくらいです。
店でも人気と言う、この
紅生姜天。
さすがにインスタント感がありますが、それでも美味しい。
、、、そういえば、
富士そばで、紅生姜天を食べた事が、あっだろうか?新型コロナ騒動が収まったら、どこかの
富士そばに行こう。

↑紅生姜天のような酸味のあるクリックをしていただけましたら、蕎麦好きの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2020-04-09
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿