
豚バラ、大根、人参、キャベツ、長ネギ。
煮込んで、味噌を溶かして、
「豚汁(ぶたじる)」の出来上がりです。
酒のつまみにも、イイなぁ、、、汁物として、ご飯のお供に食べますが、「少し汁気の多い煮物」と考えれば、良い酒のつまみです。
「モツ煮込み」と、さほど変わらない、、、と思うのは、
乱暴でしょうか。
そういえば、僕の実家では、豚汁が食卓に並ぶ際は、少し大きめの煮物皿に入っていた記憶があります。
ドラマ
「深夜食堂」に出てきた豚汁も、お碗ではなく、大きめの丼だったかと思います。
汁というより、おかず寄りなのが豚汁。そんな気がします。
酒を飲みながら、豚バラや野菜を食べ、残ったお汁は最後に。
豚汁、また作ろう。
数日持つし、酒を飲んだ〆にもイイ。

↑お汁をすするようにクリックしていただけましたら、豚肉好きの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/6481-9b431118
0件のトラックバック
コメントの投稿