
近所のスーパーで、
鶏もも肉が安かった夜。
ついつい購入してしまいましたが、、、さて、
どうしよう?きつめに塩コショウして、皮の方から、中火でじっくり焼きます。
鶏皮がパリパリになり、お肉に火が入ったら、裏返して軽く焼き、
「パリパリチキン」の完成です。
美味しい。
焼くだけなのに、美味しい。調理工程が簡単なのに美味しいと、それだけで嬉しくなります。
パリパリに焼けた鶏皮が香ばしく、プリプリのお肉がジューシーです。
余計な脂も程良く抜け、これだけで充分、酒が飲めてしまう、
パリパリチキン。
今夜は、サクッと食べて、サクッと飲んで、早く寝よう。
そう思ったのですが、ついつい
遅くまで飲んでしまった夜。

↑煮込むようにクリックしていただけましたら、まだまだ鍋を食べている5月の僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏もも肉・・・1枚
2.塩コショウ・・・適宜
#1
鳥もも肉を平たくなるように切れ目を入れます。
フライパンに鳥もも肉を、鶏皮を下にして広げ、少しきつめに塩コショウをして、中火にかけます。
#2
出てきた鶏皮の脂を、キッチンペーパー等で拭きながら、じっくり焼きます。
鶏皮がパリパリになり、鳥もも肉全体に火が通り、弾力が出てきたら、ひっくり返して、お肉を焼きます。
#3
取り出して、カットし、お皿に盛って出来上がり。
※そのままかぶりついてもイイです。
- http://ahirukacho.blog81.fc2.com/tb.php/6500-e75e1a42
0件のトラックバック
コメントの投稿