
仕事終わりの帰り道。
今夜もコンビニで、酒のつまみになる
コンビニ弁当物色です。
ファミリーマートで、
「だし香る!醤油焼うどん(398円)」を購入しました。
焼きそば同様、焼うどんもまた、
酒のつまみになる炭水化物です。
お出汁の香る焼うどん。
炒めた豚肉、キャベツ、もやし、人参。かつお節と長ネギが乗せられています。
ファミリーマートのHPを見ると、オイスターソースも加えているのだとか。
もちっとしたうどんの噛み応えが良く、チューハイが進みます。
美味しい。ソースと醤油。
焼うどんの王道は、どちらかでしょうか。
個人的には、
焼うどんは醤油派。
焼きそばとは違い、このもちっとしたうどんは、和風の味わいの方が好みです。
ソースが悪い訳ではありませんが、昔から焼うどんを言えば、醤油味をよく食べていた気がします。
、、、と、過去のブログ内容を確認したのですが、基本、焼うどんは
「キムチ焼うどん」をよく食べていたようです。
、、、醤油でも、ソースでもなく、
「キムチ焼うどん」。
変化球を求めるのは、変わらないなぁ、、、。

↑直球でクリックしていただけましたら、変化球好きの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2020-07-27
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿