豚ひき肉に、もやしとニラ。焼きそば麺と炒めて、
ピリ辛中華風な味付けにして、
「台湾焼きそば」の完成です。
今夜の酒のつまみは、
台湾焼きそば。ピリ辛な味わいは、チューハイが、よく合います。
豚ひき肉に、もやしとニラ。この3つの食材を組み合わせ、
ピリ辛に仕上げたら、なんでも「台湾」になる、、、と言う考えは、いささか強引でしょうか。
居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」でも、3つの食材を炒めてピリ辛に味付けした「台湾ラーメンの具」という、人気メニューがあります。
僕も過去、
「台湾ラーメン風スープ飯」「台湾素麺」等を作りました。
この3つの食材。 ピリ辛である事。
イコール「台湾」。
この焼きそばは、
「台湾焼きそば」であり、豚ひき肉、もやし、ニラを使ったピリ辛な料理は、
「台湾」なのです。
例えば、豚ひき肉、もやし、ニラを炒めて卵で包み、ピリ辛な餡をかけたら、それは
「台湾オムレツ」になるのではないでしょうか。
お! それは、良いアイデア!
、、、
切り干し大根が入ったオムレツが、「台湾オムレツ」じゃなかったか?自分。
↑台湾からクリックしていただけましたら、台湾好きの僕は嬉しいです。
すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2020-05-12
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿