fc2ブログ

Entries

豚スタミナ焼き

20200826butayakiniku.jpg
仕事終わりの夜。

自宅冷蔵庫の中には、豚バラ肉が入っています。
玉ねぎもあるし、今夜は生姜焼きだなぁ、、、なんて、キャベツを刻んでいたのですが、、、


、、、、相変わらずの「ぼふっ」です。

生姜チューブから生姜を出そうと思ったら、ほとんど入っておらず。
「ぼふっ」という音と共に、ほんの少しの生姜、生姜風味の空気が出てきました。

しょうがない、今夜は生姜焼きを断念
おろしにんにくやオイスターソースも加えて、「豚スタミナ炒め」としよう。

甘辛な豚バラ肉が美味しい。生姜焼き同様、マヨネーズを添えた千切りキャベツとの相性もイイ。


今夜も聞いてしまった、生姜チューブの「ぼふっ」でしたが、美味しいスタミナ炒めが出来たので、良しとしよう。
ちなみに、おろしにんにくチューブも「ぼふっ」ときたので、両方買ってこよう。

↑ぼふっとクリックしていただけましたら、色々と不足している僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.豚バラスライス・・・120g程度
2.玉ねぎ・・・1/2個
3.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2〜3
4.A.オイスターソース・・・大さじ1
5.A.おろし生姜・・・小さじ1
6.A.おろしにんにく・・・小さじ1

#1
豚バラスライスを一口大に切ります。
玉ねぎは、繊維と垂直方向に、厚さ5mm程度に切ります。
A.を、しっかり混ぜておきます。

#2
フライパンに豚バラスライスを並べ、中火にかけます。
焼き色がついたら、玉ねぎを加えます。
※油が足りないようでしたら、少量の油を加えてください。

#3
玉ねぎに火が通ったら、A.の合わせ調味料を回しかけて、絡めます。
全体に、合わせ調味料が馴染んで、少々煮詰まったら、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ