
なんだか無性に、
「かぶりつきたい気持ち」になった夜。
骨を持って、ムシャリとしたい。 そんな
衝動に駆られたのです。
近所のスーパーで、
手羽中を買いました。
中火でコンガリ、皮がパリっとするまで焼いたら、キツめに塩コショウしたら、
完成です。
ガシガシと食いついて、チューハイをグビグビと。
たまに、骨にかぶりつくと、
「あ、食べてるなぁ」感があります。
片手でつまめるサイズもまたイイ。
久しぶりに手羽中を食べましたが、美味しいなぁ。
パリっと焼いた皮もまた、美味しい。
骨は邪魔だ、危ないと、現在では「骨なし焼き魚」「骨なしチキン」等も人気ですが、
骨があるからこその良さもあります。
また買おう。
↑かぶりつくようにクリックしていただけましたら、焼き鳥好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.手羽中・・・好きなだけ
2.塩コショウ・・・お好みで
#1
フライパンに手羽中を、皮を下にして並べます。
中火で温めます。
#2
じっくりと焼き、皮がパリッとしたら、別の面を焼き、皮全体がパリッとするように焼きます。
#3
塩コショウをきつめにして、軽く塩コショウが絡むように転がしたら、出来上がり。
- ▲
- 2020-06-17
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿