
先日、「焼くだけ」の
半お惣菜「鶏カタ肉のパン粉焼き」を購入しました。
「
パン粉焼きはパン粉をつけるだけだし、楽なのでは?」
と、思ったのですが、、、待て待て、自分。
ピカタだって、十分ラクなのではないだろうか?溶き卵と粉チーズの衣をくぐらせた鶏胸肉を、コンガリ焼いて出来上がり。
ケチャップを添えました。
美味しい!ピカタ、イイじゃないか!
そういえば、以前、いろいろなピカタを焼いた記憶があります。
卵液をつけて焼くだけ。これならば、すぐに用意できますし、冷めたお惣菜も卵液で焼き直せば、美味しいかもしれません。
久しぶりに、
ピカタ熱、、、再燃。

↑再燃するようにクリックしていただけましたら、鶏胸肉好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1/2枚
2.卵・・・1個
3.粉チーズ・・・小さじ2
4.ドライパセリ・・・少々
5.塩コショウ・・・少々
6.サラダ油・・・大さじ1
#1
鶏胸肉は皮や脂を取ってそぎ切りします。
卵を溶いて、粉チーズ、ドライパセリ、塩コショウを加え、しっかり混ぜます。
#2
フライパンに、サラダ油を入れ、中火で温めます。
鶏胸肉を卵液にくぐらせ、フライパンに並べていきます。
#3
両面、こんがり焼いたら、お皿に盛って出来上がり。
ケチャップを添えて、召し上がってください。
- ▲
- 2020-09-08
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿