fc2ブログ

Entries

包丁を研いだので

20200918parichiki.jpg
貝印の「少し値の張る包丁研ぎ」を、購入しました。
軽く研いでみると、素晴らしい切れ味に。なんだか、良い買い物をしました


包丁が切れるようになったので、「パリパリチキン」を焼きました。
鶏皮をパリパリに焼き上げた、鳥もも肉の塩焼きです。
研いだ包丁で、ザクザク切って、出来上がり。


切れない包丁ですと、鶏皮が切りにくい事があります
上手く切れず、鶏皮がごそっと抜ける事もしばしば。

さすがに、研ぎたての包丁。今夜は綺麗に切れました。
チューハイのつまみに、パリパリチキン


少し、キツめの塩コショウが、酒を誘います。

↑パリパリしたクリックをしていただけましたら、鳥皮はパリパリした方が好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏もも肉・・・1枚
2.塩コショウ・・・適宜

#1
鳥もも肉を平たくなるように切れ目を入れます。
フライパンに鳥もも肉を、鶏皮を下にして広げ、少しきつめに塩コショウをして、中火にかけます。

#2
出てきた鶏皮の脂を、キッチンペーパー等で拭きながら、じっくり焼きます。
鶏皮がパリパリになり、鳥もも肉全体に火が通り、弾力が出てきたら、ひっくり返して、お肉を焼きます。

#3
取り出して、カットし、お皿に盛って出来上がり。
※そのままかぶりついてもイイです。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ