大変困った事になった。自宅にあるMacが故障したままなのである。
「たぶん内蔵電池だろう。」と簡単に考えていたがアマかった。内蔵電池を交換してもウンともスンとも、、、電源か?
うーん、内蔵電池の交換くらいなら素人の僕でも可能ではあるが、電源の故障は、、、やっぱりメーカー修理になるのだろうか?
メーカー修理も困りモノだと僕は思っている。お金をかけて直してもHDDが壊れる可能性もあれば、中のデータの保証もない。しかも古いMac。
新しいのを買うか?
新しいものを買うにしても「Macmini」でも高い。しかも現在使用しているソフトも使えないと来たものだ。それならいっそwin派になろうかとも考える。
gyaoも見られるし、yahoo動画も見られるし。仕事にはどちらにも支障があるが、winの方が遊べるような気もする。そして何より安いものがゴロゴロしている。
これを気にwin派になろうと心揺れ動く最近の僕。
- ▲
- 2008-05-11
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿