
最寄駅近くのスーパーで、北海道フェアを行っていた時に、買ったものがあります。
セイコーマート「ジンギスカン風焼きそば」です。
北海道を中心に展開する、コンビニチェーン
「セイコーマート」。通称「セコマ」の、PB商品です。
北海道にいた頃は、このようなカップ焼きそばはありませんでしたが、
「セコマブランド」と
「ジンギスカン風」のフレーズに、ついつい購入してしまった元道民。
それが、僕です。
作っているのは、
東洋水産「マルちゃん」です。
カップや、フライ麺等に、
「やきそば弁当」に通じるマルちゃん要素が見えます。
食べてみると、
意外にも「ジンギスカン風」です。
もっと弱い風味かと思っていたのですが、しっかりと
「ジンギスカンの香り」があります。
マトンが入っていないのに、このジンギスカン風味。
素晴らしい。実家でジンギスカンを食べた際は、〆の焼きそばが定番でした。
そうそう、パリッと焼けた焼きそば麺を、ジンたれにつけて食べて、、、なんだか懐かしいなぁ、、、
初めて食べた、セコマの「ジンギスカン風焼きそば」でしたが、新型コロナのおかげで実家に帰れない僕には、
郷愁の念が広がる味わいでした。

↑お湯を捨てるようにクリックしていただけましたら、焼きそば好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2020-11-07
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿