
久しぶりに、
焼きそばが、食べたくなった夜。
豚コマやもやし、ニラや人参、玉ねぎを切り、パリッと焼いた焼きそば麺に合わせます。
にんつゆ(めんつゆ+おろしニンニク)にオイスターソースを混ぜた合わせ調味料で味付け。
「上海風焼きそば」の完成です。
焼きそば、美味しいなぁ、、、久しぶりに食べましたが、やはり焼きそばは美味しい。
チビチビつまみながら、酒を飲んでいたのですが、残念。
寒い夜に寒い部屋。温かった焼きそばは、すぐに冷めてしまいました。
、、、引っ越しの際に、古い暖房器具やこたつ布団は、全て捨てたんだよなぁ、、、
新居、すきま風もあるし、
夜は本当に寒い。
やはり、寒い部屋では、温かい鍋が一番です。
、、、いやいや、
ストーブを買おう、自分。

↑温まるようにクリックしていただけましたら、暖房器具がほしい僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.焼きそば麺・・・1人前
2.豚コマ肉・・・50g
3.もやし・・・1/4袋
4.人参・・・ひとつまみ
5.玉ねぎ・・・1/4個
6.ニラ・・・2〜3本
7.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2〜3
8.A.おろしにんにく・・・小さじ1/2
9.A.オイスターソース・・・小さじ1
10.サラダ油・・・大さじ1
11.ゴマ油・・・小さじ1/2
※ゴマ油はなくても構いません。
#1
豚コマは1cm幅程度に切ります。
人参は短冊切り、玉ねぎはくし形に、ニラは4cm程度にざく切りします。
焼きそば麺は500Wの電子レンジで1分チンしてから、4つか6つ程度に切ります。
#2
フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。
油が温まったら、焼きそば麺を加えて炒め、ほぐれたらしばらく置いて、パリッと焼きます。
#3
焼きそば麺をひっくり返して脇に寄せ、空いた場所で豚コマ肉をカリッとするまで炒めます。
#4
玉ねぎ、人参、もやしを加えて炒めて豚コマ、焼きそば麺と絡めます。
A.の合わせ調味料を加えて味付けします。
ニラを加えて炒め、しんなりしたら、ゴマ油を加えます。かき混ぜて、器に盛って出来上がり。
- ▲
- 2020-12-02
- 焼きそば
- トラックバック : -
コメントの投稿