
白菜やきのこともやし。豚バラスライスを重ねたら、酒をふって
「酒蒸し」に。
今夜の酒のつまみは、
豚バラ酒蒸し。
略して、
「バラサカ」です。
いつもはポン酢で食べるのですが、今日は、
ちょっと味を変えよう。
そう思って、用意したのは、
刻んだ長ネギを散らしたそばつゆです。
自宅近所の蕎麦屋では、そばつゆで食べる豚しゃぶが人気です。
豚しゃぶにそばつゆ。 間違いなく、美味しい。そんな蕎麦屋さんを参考に、今夜は、バラサカをそばつゆで。
粗挽きコショウもふりましたが、やはり美味しい。
和風のお出汁に、豚バラの脂の旨味、コショウのパンチが、
良い相性です。
今年も、
バラサカのお世話になります。
ポン酢、ゴマだれ、、、そしてそばつゆ。
次は、何をつけようか?
↑そばつゆにつけるようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.豚バラスライス・・・100g程度
2.白菜・・・大きな葉3〜4枚
3.もやし・・・1/2袋
4.きのこ(しめじやえのき等)・・・片手にわっさり
5.料理酒・・・1/2カップ
6.粗挽きこしょう・・・少々
7.そばつゆ(もりそば用)・・・お好みで
8.長ネギ(小口切り)・・・お好みで
#1
豚バラ、白菜は一口大に切ります。きのこは、食べやすい大きさに割きます。
鍋に、豚バラ、白菜、もやし、きのこを適当に重ねて、料理酒をふります。
#2
#1の鍋を中火にかけます。
酒が沸騰したら、弱火にして、肉野菜にしっかり火が通るまで、酒蒸しします。
その間に、そばつゆと長ネギを用意します。
#3
豚肉に火が通り、白菜がしんなりしたら出来上がり。
長ネギを入れたそばつゆにつけて、召し上がってください。
- ▲
- 2021-01-04
- お鍋・汁物料理
- トラックバック : -
コメントの投稿