
仕事終わりの帰り道、ファミリーマートへ寄って、毎度のコンビニ弁当物色。
「台湾風唐揚&炒飯(598円)」を、購入しました。
五香粉が香る、大きな唐揚げが、シンプルな卵炒飯の上に乗っています。
台湾屋台で人気の
「鶏排(ジーパイ)」をイメージした唐揚げなのだそうです。
五香粉は控えめで、日本人にも食べやすく、付属のラー油をかけると、また美味しい。
シンプルな炒飯は、卵とネギのみ。
唐揚げと一緒に食べるべき炒飯です。
ただ、唐揚げで酒を飲み、炒飯でも酒を飲みたいオジサンには、、、
この炒飯だと淋しい。
もっと、味の濃い炒飯でないと、酒のつまみになりません。
急遽、納豆を取り出して、
「納豆かけ炒飯」にした夜。
納豆を加えて炒める「納豆炒飯」ではなく、
納豆をかけただけ。
そんな炒飯も、
美味しい酒のつまみになりました。

↑炒飯をつまみにクリックしていただけましたら、お米好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
- ▲
- 2021-01-09
- 食べましたっ!
- トラックバック : -
コメントの投稿