
買っておいた
豚ひき肉の存在を、すっかり忘れていました。
早く食べなくては、、、
お鍋用に買っておいた白菜やもやし、ニラと一緒に、ピリ辛に炒めてみました。
「白菜と豚ひき肉とピリ辛炒め」が、本日の酒のつまみです。
寒い夜は、暖かいお鍋が一番ですが、
ピリ辛、トロミのあるものも冷めにくくてイイ。
シャクシャクの白菜と、荒く炒めた豚ひき肉が美味しい。
3分の2ほど食べたら、
インスタントラーメンを作り、残った炒め物を乗せて
サイカラーメン風に。
これもまた美味しい。
豚ひき肉もしっかり消費し、
満足した夜。
今夜も早く寝よう。

↑炒めるようにクリックしていただけましたら、インスタントラーメンも好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.豚ひき肉・・・80g
2.白菜・・・大きな葉1〜2枚
3.にら・・・2〜3本
4.もやし・・・1/2袋
5.A.めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ3〜4
6.A.オイスターソース・・・小さじ1
7.A.豆板醤・・・小さじ1
8.A.おろしニンニク・・・小さじ1/2
9.A.おろし生姜・・・小さじ1/2
10.水溶き片栗粉・・・大さじ1の片栗粉を、大さじ1の水で溶いておきます
11.サラダ油・・・大さじ1
12.ラー油・・・お好みで
#1
白菜を1x5cm程度に、にらは4cm程度のざく切りにします。
A.を全て、混ぜておきます。
#2
フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、豚ひき肉を炒めます。
火が通ったら、白菜ともやしを加えて炒めます。
#3
白菜に程良く焼き色が付いたら、A.の合わせ調味料をかけて味付けします。
少し煮込んでから、水で溶いた片栗粉を混ぜながら加えます。
仕上げに、ざく切りのニラとを加えて混ぜ、ラー油をまわしかけます。
器に盛ったらできあがり。
- ▲
- 2021-01-10
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿