春菊が美味しい季節です。
勤める飲食店でも、
春菊を使ったピザを期間限定で出していますが、、、売るだけではなく、自分でも食べたい。
香りの強い野菜が好きな僕です。
春菊も、大好物です。豚バラや厚揚げ、キャベツ、もやし、長ネギ、きのこ。そして、春菊。
めんつゆで煮込んで、
今夜のお鍋、出来上がりです。
さすが、春菊。 香りが強い。
お鍋全体が、
春菊の香りでいっぱいです。
厚揚げを食べても、豚バラを食べても、「僕は、春菊の入った鍋を食べている」と、感じます。
春菊、美味しいなぁ。また、買ってこよう。

↑春菊を加えるようにクリックしていただけましたら、お鍋好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.豚バラスライス・・・200g程度
2.キャベツ(ざく切り)・・・1/8玉
3.もやし・・・1/2袋
4.厚揚げ(一口大にスライス)・・・1/2袋
5.長ネギ(斜め切り)・・・1本
6.きのこ(しめじ、えのき、しいたけ等)・・・片手にわっさり
7.春菊(ざく切り)・・・3本程度
8.A水・・・400cc
9.A.めんつゆ(3倍濃縮)・・・80cc
#1
鍋にA.を入れ、中火で温めます。
沸騰したら、一口大に切った豚バラスライスを加えて煮込みます。
#2
豚バラスライスが煮えたら、さっとアクを取り、残りの野菜と厚揚げを入れて、弱火で煮込みます。
煮えたら、出来上がり。
- ▲
- 2021-01-11
- お鍋・汁物料理
- トラックバック : -
コメントの投稿