
先日、立石の居酒屋「K」でお土産にと大根サラダをもらった。大変美味しくいただいたし、お礼にと「味玉」をつくって持って行く事に。
そう、味玉と言えば
人に出して文句が出ない率の高い「あれ」である。そんなお土産だけ渡すと言うのも失礼なので、とりあえず酒を飲む。「今日はブリの照焼きがあるよ」との事だったのでいただいた。付け合わせも美味しい。
しばらくして1階席が満杯になった頃、「忙しそうだし、早々と帰ろうかな?」なんて思っていたらメニューにはない「生つくね」を1本いただいた。どうやら店長はつくねの下ごしらえをしていたようだ。「おすそわけ」にいただいてしまった。ありがとうございます。
こんな美味しいものをいただてしまったら、もう一杯飲まない訳にはいかない。そんな訳で久しぶりにトキワ荘名物「チューダー」を飲む。メニュー表には「三ツ矢くんサワー」と書いてあるが、漫画好き30代のおっさん的思考ではこれは「チューダー」である、「まんが道」に載っていたんだもん。
だらだら飲んで気付いたら12時を回っていた。最近はこのパターンが多い。
- ▲
- 2008-05-20
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿