fc2ブログ

Entries

ポン酢で食べる

20210126ponzudenabe.jpg
豚バラや白菜、きのこや長ネギを煮る、いつもの夜
特に代わり映えしない、一人分の小さなアルミ鍋で煮込む、いつもの晩酌スタイルです。


今夜は、ポン酢で食べよう。

疲れた時は、酸っぱいものが食べたくなるもの。
寒い夜、疲れた日は、「ポン酢一択」です。

豚バラと白菜はもちろん、きのこや長ネギも、ポン酢に良く合います。
チューハイとも、相性がイイ。


食べ終わった後は、インスタント袋麺を取り出し、〆のラーメン

フライ麺の味わいが、しみじみ美味しい。
旨味の残った鍋の煮汁で、少し豪華な味わいのインスタント麺になりました。


煮汁に味がついていないので、ただただ美味しいお出汁が残るのが嬉しい。

そして、夜のインスタントラーメンもまた、嬉しい

↑ポン酢をつけるようにクリックしていただけましたら、お鍋好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.豚バラスライス・・・80g程度
2.白菜・・・1/8株
3.きのこ(しめじ、えのき、しいたけ等)・・・片手にわっさり
4.長ネギ(ななめ切り)・・・1本
5.水・・・500cc程度
6.昆布・・・あれば1cm程度
7.ポン酢・・・お好みで

#1
豚バラスライス、白菜は、一口大に。きのこは、石突をとって、小房に分けます。
長ネギは、ななめにスライスします。
鍋に水と昆布を入れ、中火で温めます。

#2
鍋に豚バラスライス、白菜、きのこを入れます。
アクを取りながら煮込み、煮えたら長ネギを加えます。

#2
ポン酢を用意して出来上がり。
お好みで、一味唐辛子や白ごま、大根おろし、生卵などを加えてください。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ