fc2ブログ

Entries

ネギ豚しょうゆ焼きそば

20210205negibutayakisoba.jpg
短く切った焼きそば麺に、豚バラと長ネギを加え、めんつゆ、オイスターソース、おろしニンニクで味付け。
本日の酒のつまみは、「ネギ豚しょうゆ焼きそば」です。

パリッと焼いた麺に、豚バラのコクと、長ネギの甘み。
めんつゆベースの味付けもイイ具合です。

そんな味付けを楽しむので、残ってしまうのが、あの「付属の粉末ソース」です。
大好きな粉末なので、貯まっていくのも嬉しい事なのですが、、、貯めたところで、何に使えば、良いのでしょうか?

過去、焼き飯やじゃがいもを炒めた際の味付けにしか、使ってこなかったのではないでしょうか。

貯まっていく、あの粉末ソース。


ちなみに、ラム肉に付いてくる、付属のジンギスカンたれも、貯まってきています。

※我が家では、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」を常備しているので、付属たれを使いません。

↑粉末ソースをかけるようにクリックしていただけましたら、焼きそば好き僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.焼きそば麺・・・1玉
2.豚バラスライス・・・50g
3.長ネギ・・・1/2本
4.A.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2〜3
5.A.オイスターソース・・・小さじ1
6.A.おろしにんにく・・・少々
7.サラダ油・・・大さじ1

#1
焼きそば麺は、600Wの電子レンジでチンした後、9等分くらいに荒く切ります。
豚バラスライスは一口大に、長ネギは斜めにスライス。
A.はしっかり混ぜておきます。

#2
フライパンに、サラダ油を入れ、中火で温めます。
焼きそば麺を入れてほぐし、パリッと焼き色がつくまで焼きます。

#3
麺を一度取り出し、同じフライパンで豚バラと長ネギを炒めます。
火が通ったら、麺を戻し、A.で味付けします。
しっかり混ぜて、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ