「こてっちゃん」が安かった夜。ついつい、購入してしまいました。
今夜は、「こてっちゃんコク味噌味」で、酒を飲もう。
、、、と思っていたのですが、冷蔵庫の中に、
賞味期限切れの茹でうどんを見つけました。
「賞味期限切れ食品の発見」、我が家では日常茶飯事です。
これもまた、消費しなくてはいけません。
一緒に炒めて、
「ホルモン焼きうどん」にしよう。
人参等の野菜も加え、醤油で味を調整。最後に、ゴマ油で香りを加えて
「ホルモン焼きうどん」の完成です。
コク味噌味のこてっちゃんは、少し甘めの味わい。
お好みで、ゴマ油をラー油に変えたり、一味唐辛子を加えたりしても良さそうです。
どちらにしろ、
こてっちゃんは、たっぷり加えた方が美味しい。

↑たっぷり加えるようにクリックしていただけましたら、ホルモン好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.こてっちゃんコク味噌味・・・200g
2.茹でうどん・・・1玉
3.人参・・・1/8本
4.長ネギ・・・1/2本
5.ニラ・・・3〜4本
6.醤油・・・お好みで
7.サラダ油・・・大さじ1
8.ゴマ油・・・小さじ1
#1
人参はマッチ棒サイズに、長ネギは斜め切り、ニラは4cm程度にざく切りします。
茹でうどんは水で洗い、ほぐしておきます。
#2
フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。
温まったら、こてっちゃん、茹でうどん、人参、長ネギを入れて炒めます。
#3
全体がこてっちゃん色に染まり、温まったら、ニラを加えます。
ニラがしんなりしたら、醤油を加えて、好みの味に調整します。
#4
鍋肌からゴマ油をまわしかけ、ざっと混ぜたら出来上がり。
- ▲
- 2021-02-15
- 麺・パスタ料理
- トラックバック : -
コメントの投稿