fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「ゆで太郎西岡3条店のもりそば」

20210309yudetaronishioka001.jpg
母の葬式のため、実家のある北海道へ帰ってきた僕。
父と兄、三人で諸々の手続きや、買い物等を済ませた後、お昼ご飯にと、「ゆで太郎」へ行きました。

父が、亡き母と共に、たまに来ていたという店です。
兄も僕も、蕎麦好き。チェーン店でも、嬉しい。

兄のおごりで、「もりそば(340円)」を発券。
カウンターで食券を渡し、しばし待つと、出てきました。久しぶり、ゆで太郎の蕎麦。

茹でたての蕎麦は、北海道でも安定の「ゆで太郎クオリティ」です。
そばつゆも、美味しい。

蕎麦には一味唐辛子を。そばつゆには、セルフの揚げ玉を。
それが、僕の定番です。
最後は、蕎麦湯を加えて、ホッと一休み。

美味しいなぁ。

ちなみに、西岡店は、なかなか珍しい、ジュースの自販機が、店内にあります。

他の店は知りませんが、郊外のゆで太郎は、自販機設置が定番なのかもしれません。

兄よ、ご馳走様でした。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20210309yudetaronishioka000.jpg
■ゆで太郎 西岡3条店 北海道札幌市豊平区西岡3条11丁目3-15
 営業時間 6:00~23:00(年中無休)

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎西岡3条店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ