fc2ブログ

Entries

豚厚揚げピーマンの炒めもの

20210410butapman.jpg
一人暮らしは、何かと食材が余りがちです。
しっかり消費しなくては、いけません。食材ロスは、問題です。

余っていた厚揚げ1/2個、ピーマン1袋。
とりあえず、今夜は、これを消費しよう

買って来た豚バラと一緒に炒め、中華風の合わせ調味料で味付けしたら、「豚厚揚げピーマンの炒めもの」出来上がりです。

もう少し炒めた方がよかったでしょうか。
厚揚げも、ピーマンも、火の通り具合が少し弱い。

それでも、美味しく頂けるのが、中華風の合わせ調味料です。
めんつゆ、オイスターソース、チューブのニンニクや生姜、少量の片栗粉を混ぜ合わせるだけ。
豚に牛、鶏肉にも合うし、厚揚げや卵、ピーマン、小松菜、もやし、ニラ、トマト、、、野菜にも合う。


、、、もう、いっそのこと、先に合わせて保存しておこうか?
そうすれば、都度合わせる必要もないし、さっと味付けも出来ます。

100均でボトルを買ってこようか?悩む食後。

それにしても、豚肉と厚揚げ1/2個にピーマン1袋、、、一人分には少し多い

↑合わせるようにクリックをしていただけましたら、中華好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.豚バラスライス・・・80g
2.厚揚げ・・・1/2個
3.ピーマン・・・4個
4.A.めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ3〜4
5.A.オイスターソース・・・小さじ2
6.A.おろしニンニク・・・小さじ1/2
7.A.おろし生姜・・・小さじ1/2
8.A.片栗粉・・・ひとつまみ
9.サラダ油・・・大さじ1

#1
豚バラスライスを4cm幅、厚揚げは一口大5mm厚に、ピーマンはヘタと種を取り、一口大に乱切りします。
A.をしっかり混ぜ合わせておきます。

#2
フライパンを中火で温め、サラダ油を入れます。
豚バラスライスを炒め、色が変わったら、厚揚げ、ピーマンを入れます。

#3
しっかり炒めたら、A.の合わせ調味料を加えます。
ガッシャガッシャとかき混ぜたら、器に盛って、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ