fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「丸八そば砂町本店のかき揚げそば」

20210420maruhachisobahonten001.jpg
そういえば、長年の課題が、未だ完了していませんでした。
自転車により、わずかに行動範囲が広がったので、ここは課題店に行こうじゃないか。

そう思って、早朝、「丸八そば砂町本店」へ行きました。
まん延防止重点措置の為、時短営業との張紙がされています。6時半オープンが、7時オープンとの事。

暖簾をくぐり、アクリルスタンドで仕切られたカウンター席で、「かき揚げそば(400円)」を口頭注文です。
しばらくして出てきた蕎麦は、昭和感満載の蕎麦でした。

茹で麺温め直し。もっさりした太めの蕎麦です。
過去、支店で食べた蕎麦は、冷凍麺を使っていたと思ったのですが、仕様が変わったのでしょうか。
本店のみの、茹で麺使用なのかもしれません。

揚げ置きのかき揚げもまた、冷えてもっさり。
たっぷりの玉ねぎ、春菊、桜エビが、多めの衣でまとめられています。
温かい汁に浸して食べると、なんとも懐かしい味わいが口に広がります。ザッツ昭和。

令和も3年になりました。
こういった昭和の遺産的立ち蕎麦が、これからどんどん失われると思うと、なんとも切ない。

おばちゃん一人で切り盛りしていましたが、是非是非、末長く頑張ってください

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20210420maruhachisobahonten000.jpg
■丸八そば砂町本店 東京都江東区北砂6-12-4
 営業時間 7:00〜20:00(年中無休)
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★丸八そば砂町本店★★


0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ