fc2ブログ

Entries

らんぷ亭を思い出す

20210510oroshigyushabu.jpg
オジサンとは、新しいものに怯え、過去のものを懐かしみ、愛する生き物です。


守るべきものが増えた事もあるでしょう。
加齢による、体力の衰えもあるでしょう。
経験値による、失敗の恐れもあるでしょう。


オジサンは、兎角、過去のものを喜びます
「あの頃は、良かった。」と。

失ったものは、より美化されます。
失った分、より過大評価されて、脳内に残るものです。

失った「おふくろの味」は、もちろん。
子どもの頃のキラキラした思い出、遊んだおもちゃや遊園地、動物園。
青春時代の思い出。貧乏で、食べるのに困った日々。
「今はない」とわかると、余計に、そんなモノや場所、料理が、愛おしくなるものです。


僕にとっては、「神戸らんぷ亭の牛しゃぶ定食」も、そのうちの一つ
最後に食べたのは、約6年ほど前の事です。


運営会社が変わる等、色々あって、今は全店がなくなってしまった牛丼屋チェーン「神戸らんぷ亭」
僕にとって、上京当時の思い出の味です。


たまに食べたくなる、あの牛しゃぶ

オジサンとは、過去の思い出を引きずる生き物です。

↑思い出したようにクリックしていただけましたら、神戸らんぷ亭が好きだった僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.しゃぶしゃぶ用牛バラ肉・・・100g程度
2.もやし・・・1/2袋
3.小松菜(4cm程度ざく切り)・・・1株
4.ポン酢・・・適宜
5.大根おろし・・・適宜

#1
お湯を沸かし、小松菜ともやしを茹でます。
程よく茹で上がったら、ざるにあげて冷水で冷し、しっかり水気を切ります。

#2
同じお湯を沸かした状態で、しゃぶしゃぶ用牛ばら肉を入れます。
軽くかき混ぜたら、火を止め、余熱で火を通します。

#3
器にもやしと小松菜、しゃぶしゃぶ用牛バラ肉を乗せ、大根おろしを混ぜたポン酢をかけて出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ