fc2ブログ

Entries

永谷園「煮込みラーメン」

20210519nikomiramen.jpg
豚バラやキャベツ、もやしを煮込んでた夜。
そこへ、永谷園の「煮込みラーメン・しょうゆ味」を投入です。

本日の酒のつまみは、永谷園の「煮込みラーメン」です。
以前、某サイトで「煮込みラーメンの素晴らしさ」を拝見し、一度食べておきたかったのです。

約2日間乾燥させたと言う「煮込み専用麺」が、北海道の名メーカー「藤原製麺」さん協力で作られたそうです。
そんな事実を知った事も、食べたかった理由のひとつです。


煮込みラーメンは、締めのラーメンではなく、最初から煮込むようです。
土鍋ラーメン的な感じでしょうか。
一玉ではありますが、袋には「二人分」と書いています。
お鍋として、肉野菜を加える事を考えた分量なのでしょう。

そのせいか、やはり自宅で使っている一人用アルミ鍋では、サイズが小さいようです。
肉野菜を入れた時点で、麺が入らず。
なんとか天地返ししながら煮込みましたが、鍋の中は、みっちみちです。

それは、大きめの鍋を使えば良いので、問題はありません。問題は、味です。


、、、とても美味しい。

歯応えある麺は、さすが「藤原製麺協力」です。
フライ麺とは違う、じっくり乾燥の麺は、食感が違います。美味しい。
豚バラの脂に、キャベツの甘み。永谷園の醤油スープが良く合います。

大満足の煮込みラーメン。
日持ちしますし、保存食としても良さそうです。


今度は、違う味を買ってこよう。
そして、防災食品として、備蓄しよう

↑備蓄するようにクリックしていただけましたら、ラーメン好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ