fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「めとろ庵東陽町店のもりそば」

20210521metroantoyocho001.jpg
東陽町へやって来た朝。

「ゆで太郎東陽5丁目店」「名代富士そば東陽町店」は行きました。
東陽町にある、立ち蕎麦チェーンと言えば、残りは「そば処めとろ庵東陽町店」です。

小さな店内へ入り、券売機で「もりそば(300円)」を発券です。
カウンターで食券を渡し、横にある給水機で水を汲んでしばし待機です。

蕎麦は、見込み茹で置きでしょうか。
しっかり締められ、程よい柔かさがある、エッジの効いた蕎麦です。
もりつゆに、たっぷりの長ネギを入れ、蕎麦をすすと、ほのかに蕎麦の香りを感じます。
美味しい。

「追加長ネギ」が、有料になったようです。
他のお客が、「ネギ多めで」と注文していたのですが、その旨、店員さんが説明していました。

原料高騰化、新型コロナの影響により売上低下からでしょうか。
他店でも、有料になっている事もありますし、ご時世的にも仕方ない事でしょう。
個人的には、長ネギを追加する事がないので、特に問題ありません。


それよりも、薬味皿には、たっぷりと盛られていました。
それは、追加する必要がない程の大盛り
他のお客さん、どれだけの長ネギがほしかったのでしょうか。これ以上要求するなら、そりゃ有料でも仕方ない。
そう思える程の量です。


蕎麦も美味しかったし、店員さんの接客も良く、とても良いお店でした。
お盆を返却し、御馳走様と店を出た後、「ありがとうございました。お仕事、頑張って下さい。」と一声いただきました。


なかなか簡単に出来ない接客、嬉しくなりました。
また行こう。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20210521metroantoyocho000.jpg
■そば処 めとろ庵 東陽町店 東京都江東区東陽4-2-1
 営業時間 7:00〜21:00(年中無休)
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★そば処 めとろ庵 東陽町店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ