
自転車を走らせ、新小岩駅を南下して
「ゆで太郎小松川店」へ。
券売機で、
「かけそば(360円)」を発券。
「コロッケ」の無料クーポンも一緒に渡し、しばし待って、
着丼です。
安定した、ゆで太郎クオリティの蕎麦は、間違いありません。
優しいおつゆに、いつものお蕎麦。かけそばもまた、もりそば同様、美味しい。
揚げ置きの冷めたコロッケは、おつゆに浸して、温めつつパクリ。
ゆで太郎システム店舗とは違う、甘みを抑えた、
昔ながらのジャガイモコロッケです。
ゆで太郎は、
「信越食品」「ゆで太郎システム」2つの会社が別々に運営しています。
小松川店は、
「信越食品店舗」。
システム派店舗とは、使っている
コロッケも違うようです。
蕎麦メニューだけではなく、トッピングであるコロッケの味わいさえも違うのは、なんとも面白い。
「甘みのある肉じゃがコロッケ」を、提供する「システム派店舗」。
「昔ながらの立ち蕎麦ちっくな、蕎麦に浸して完成するコロッケ」を、提供する「信越食品店舗」。
どちらのコロッケも、好きです。
蕎麦同様、
「コロッケ」も、大好きな料理なのです。
また来よう。
ご馳走様でした。
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 
※2016年6月撮影
■ゆで太郎小松川店 東京都江戸川区松江1丁目1-4第5水沼コーポ第5水沼ビル 営業時間 (平日・土・祝)7:00~21:00、(日)7:00〜15:00
年中無休
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎小松川店★★
- ▲
- 2021-06-04
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿