fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「ゆで太郎錦糸公園前店の2枚もり」

20210608yudetarokinshicho029.jpg
今朝も自転車に乗り、いつものゆで活
「ゆで太郎錦糸公園前店」へ、やって来ました。


券売機で、「2枚もり(530円)」を発券。
「おろし」のクーポンも一緒に渡し、セルフの水を汲んで待機です。

初めて「2枚もり」を注文してみました。
やはり、いつも食べている「朝そばのもり」とは違います。

そばつゆが、2つ付いている事。そして、もりそばにだけ「蕎麦ざる」がついています。
微妙な差ですが、これが、意外に大きな差でもあります。

そばつゆが2つある事で、一つはセルフの揚げ玉を。一つは、おろしつゆで。味変えをしながら、色々と楽しめます。
そして、蕎麦ざるのおかげで、蕎麦に絡む水が落ち、そばつゆが薄まる事がありません。
安定したゆで太郎クオリティの蕎麦は、いつもと変わらず美味しい

おろしつゆで一口、揚げ玉を入れたはいからで一口。
そして、二つを合わせて。赤鬼を入れて。
2枚分の蕎麦も、飽きる事なく、十二分に堪能出来ました。

「ゆで太郎の蕎麦を、しっかり堪能したい。」
そんな時は、2枚もりがベストなのではないでしょうか。

御馳走様でした。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20150508yudetarokinshicho000.jpg
※2015年5月撮影
■ゆで太郎錦糸公園前店 東京都墨田区太平3-4-7
 営業時間 6:00〜21:00(年中無休)
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎錦糸公園前店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ