色々と野菜が余っていた、我が家の冷蔵庫。一人暮らしは、
何かと食材が余りがちです。
トマト、玉ねぎ、きゅうり、ピーマンをみじん切りにし、塩コショウとオリーブオイルで、簡単なサルサソースを作りました。
湯がいた豚バラと、作っておいた
サルサソースを和えて、今夜の酒のつまみです。
美味しい。
さっぱりして、美味しい。個人的には、レモン汁やタバスコ等で、酸味と辛味を加えた方が、好みかもしれません。
ただ、我が家には、レモン汁やタバスコを常備していません。
一人暮らしのオジサン家は、そんな食材、余っていません。
茹でた豚肉で、サルサソースの野菜を包んでパクリ。
氷を入れたチューハイと、良く合います。
夏にはイイなぁ、、、
また、暑い夜に作っておこう。
タバスコも、買って来よう。
↑湯がくようにクリックしていただけましたら、豚バラ好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.しゃぶしゃぶ用豚肉・・・80g程度
2.トマト・・・1個
3.玉ねぎ・・・1/4玉
4.ピーマン・・・1/2個
5.キュウリ・・・1/3本
6.おろしニンニク・・・小さじ1/4
7.塩こしょう・・・適宜
8.オリーブオイル・・・大さじ2
#1
トマト、玉ねぎ、ピーマン、キュウリを粗みじん切りし、塩こしょう、おろしニンニク、オリーブオイルで味付けして、しっかり冷やしておきます。
#2
お湯を沸かし、しゃぶしゃぶ用豚肉を入れます。
色が変わったら、ザルにあけて水を切り、#1のサルサソースを絡めます。
お皿に盛って、出来上がり。
- ▲
- 2021-06-11
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿