fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「ゆで太郎環七西瑞江店の朝そば(玉子)」

20210618yudetaroichinoe010.jpg
今日も朝から、ゆで太郎へ。朝そばを、食べよう。
そう思って、「ゆで太郎環七西瑞江店」に、やって来ました。

「朝そば(玉子/370円)」「冷・温玉」を発券し、カウンターで「コロッケ」のクーポンと一緒にお願いです。
「(かき揚げを)ワカメ変更、ぶっかけ」を、お願いしました。


ゆで太郎の朝そばには、かき揚げが付いており、ワカメへの変更も可能です。
ワカメに変えてもらう事も多いのですが、「ワカメ」や「かき揚げ」の無料クーポンもあるので、使い分けたりします。

ゆで太郎さんには、セルフサービスの無料揚げ玉があり、これもまた魅力的です。
もりそばのつゆに入れて、「ハイカラせいろ」にしたり、かけそばを「たぬき」にしたり。嬉しいサービスです。

クーポンで、コロッケをゲットした、本日。

ぶっかけそばは、ワカメに温玉だと、やはり、かき揚げがない分、揚げ玉をたっぷり乗せてしまいます。
かき揚げをつけた時は、同じ揚げ物なので、無料でも揚げ玉を乗せません。
カロリーの事も考えると、どうしても躊躇してしまいます。

ところがです。 コロッケは違います。
かき揚げの時は揚げ玉を乗せませんが、コロッケの時は、ついつい乗せてしまいます。
天ぷら粉ではないという理由で、コロッケという揚げ物に、揚げ玉という揚げ物を足してしまう、この愚行。


つまり、コロッケをお願いした時は、いつもより高カロリーだと言う事です。


今日の帰り道は、少し遠回りしよう。
美味しい朝そば、今日もご馳走様でした。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。

20210618yudetaroichinoe011.jpg


20171001yudetaroichinoe000.jpg
※2017年10月撮影
■ゆで太郎環七西瑞江店 東京都江戸川区5-8-10
 営業時間 5:00〜21:00(年中無休)
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎環七西瑞江店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ