「信越食品」と
「ゆで太郎システム」、2つの会社が運営する蕎麦チェーン
「ゆで太郎」。
各会社により、提供メニューが違うのですが、
季節の限定メニューも然り。
「ゆで太郎システム」の限定メニューは食べましたが、「信越食品」は未だ未食だったので、食べに行こう。
「ゆで太郎大島店」へ行き、季節限定メニュー
「冷がけ肉おろし(580円)」を注文。
クーポンで、
「海老天」もお願いしました。
小皿を探し、近くにないとわかった店員さん。お蕎麦の上に、ポンと海老天を乗せてくれました。
天ぷらを蕎麦の上に乗せてくれるのは、信越食品らしくてイイ。冷たいぶっかけそばのタネは、甘辛い豚バラ、大根おろし、かいわれ大根、長ネギ。
蕎麦の上に乗っているのは、
信越食品で販売している、「豚丼」のお肉です。
玉ねぎ入りの甘辛い豚バラは、ほんのり温かいので、冷たい蕎麦をほんのり温めてくれます。
しっかり冷やすと、豚バラの脂が固まりますし、なんともバランスが難しい。
蕎麦の締め方が甘いのも、そのためかもしれません。
粗めにおろされた大根おろしと、たっぷりの長ネギ、かいわれ大根と、
さっぱりした薬味は、蕎麦が見えないほどたっぷり。甘辛い豚バラとの相性も良く、ほのかに
涼感を感じさせます。
揚げ置きの海老天も、ほんのり温かいものですが、
信越の海老は美味しい。
これもまた、大根おろしと良く合います。
冷がけですが、そこまでシャッキリ冷たくないのは、やっぱり豚バラだからでしょうか。
信越の季節メニューは、3種類ありますので、残り2つ。
また食べに行こう。
御馳走様でした。
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 
※2016年8月撮影
■ゆで太郎大島店 東京都江東区大島6-10-6 営業時間 5:00〜21:00、年中無休
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎大島店★★
- ▲
- 2021-06-24
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿