ゆで太郎の新店舗が、オープンしたようです。それも、
「信越食品グループ店舗」です。
「ゆで太郎システム」「信越食品」の
2社で展開する「ゆで太郎」。信越派の新店舗は、2018年5月オープンの大森駅前店以来(個人調べ)。大変珍しく、なんだか嬉しい。
嬉しいので、早速行って来ました。
オープンしたての新店舗、朝からお客さんが多いようです。店員さんも、4人で対応。
あ!ラーメン提供店だ!信越食品店舗でたまに見かける、ラーメン提供店舗でした。
醤油、味噌ラーメンがある、信越ゆで太郎は、江東区以外で見た事がなく、これもまた珍しく、そして嬉しい。
入口両脇に並ぶ券売機で、
「もりそば(360円)」を発券。
「海老天」のクーポンも一緒に渡し、しばし待機です。
見込み茹で置き、揚げ置き。オープンしたてですし、朝からお客が多い故の茹で置きかもしれません。
お蕎麦は、次々に提供されるので、しっかりコシを残しています。
かえしの強いそばつゆに、よく絡む、
安定のゆで太郎クオリティです。美味しい。
揚げ置きの海老天は、少し冷めていますが、それもまた
立ち蕎麦ですし、
信越らしい。
臭みのない、美味しい海老天です。
そして、クーポンもしっかりゲット。
大満足のゆで活でした。
新規オープンは、まだまだ何かと忙しいでしょうし、オペレーションの不慣れがあるかもしれません。
しばらくは大変かと思いますが、これからも頑張ってください。
御馳走様でした。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ゆで太郎篠崎店 東京都江戸川区篠崎町5-6-12 営業時間 6:00〜22:00(無休)
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更している場合があります。
★そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎篠崎店★★
- ▲
- 2021-07-06
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿