fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「ゆで太郎環七西瑞江店の薬味そば」

20210720yudetaroichinoe025.jpg
毎度のゆで活。
「ゆで太郎環七西瑞江店」へ行きました。

タッチパネル式券売機で、「薬味そば(580円)」を発券。
「そば大盛」の無料クーポンも渡し、カウンター席待機です。

久しぶりの「薬味そば」
他店で薬味そばを食べたのが、2017年6月なので、実に「4年ぶり」となりました。
避けていた訳ではないのですが、注文しないメニューでした。

タネは、揚げ茄子、花がつお、長ネギ、みょうが、刻み海苔、白ゴマ。
セルフの揚げ玉と、ゆで太郎の辛味調味料「赤鬼」を乗せて、完成です。

揚げたてのお茄子が美味しい。
海苔の香りや、ミョウガの爽やかさ、そして赤鬼がよく合います

薬味が多いので、しっかりかき混ぜ、わっさわっさとかっこみ、ガシュガシュ咀嚼。
つるつると流し込むタイプの蕎麦ではありませんが、これもまた美味しい。


過去の「薬味そば」を確認すると、微妙な違いがあって、興味深いものがあります。
板海苔が乗っていた時期もあれば、お茄子がなかった時もあります。
甘い油揚げが乗った時期もあったようで、たまに食べると、その違いがわかります。

定点観測的に、また食べよう。御馳走様でした。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20171001yudetaroichinoe000.jpg
※2017年10月撮影
■ゆで太郎環七西瑞江店 東京都江戸川区西瑞江5-8-10
 営業時間 5:00〜21:00(年中無休)
※新型コロナ対策の為、営業時間を変更しています。

そばデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ゆで太郎環七西瑞江店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ