fc2ブログ

Entries

コーンとチキンのにんつゆバター

20210803cornchicken.jpg
我が家には、いただきもののコーンがあります。
近所のスーパーで、特売の鶏モモ肉を購入した夜。 今夜は、これで酒を飲もう。

一口大に切った鶏モモ肉を焼いたら、余計な脂を取って、バターとコーン、青ネギを投入。
にんつゆ(めんつゆ+おろしニンニク)で味付けして、完成です。

「コーンとチキンのにんつゆバター」が、本日の酒のつまみです。

にんつゆバターは、チキンにもコーンにも美味しい。
脇に添えた千切りキャベツも、若干にんつゆバターが染みてクタクタになった部分が、良い酒のつまみになっています。

こんなおつまみ、安い居酒屋にあってもイイよなぁ、、、


例えば、ホテイの焼き鳥の缶詰に、缶詰のコーンとバターを入れて焼き、ネギを散らしてみたり。
缶詰のまま、コンロで焼いて、そのままお皿に出しても、チープ感があって、居酒屋メニューとして面白そうです。
ホテイの缶詰のたれにバター、ご飯にかけても美味しそうな気がします。


いつか、焼き鳥の缶詰を食べよう。

↑缶詰を開けるようにクリックしていただけましたら、にんつゆバター好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏もも肉・・・1/2枚
2.コーン缶・・・1/2缶
3.刻み青ネギ・・・ひとつまみ
4.バター・・・大さじ1〜2
5.めんつゆ(三倍濃縮)・・・大さじ2
6.おろしニンニク・・・小さじ1/4
7.塩こしょう・・・適宜

#1
鶏もも肉を一口大に切り、皮を下にしてフライパンに並べます。
中火にかけて、皮がパリッとするまで、焼きます。

#2
鶏皮がパリッと焼けたら、ひっくり返して、反対側も焼きます。
キッチンペーパー等で、鶏皮から出た、余計な脂を取ります。

#3
汁気を切ったコーン、バターを入れます。
コーンに程よく焼き色がついたら、青ネギを入れて混ぜます。
めんつゆにおろしニンニクを入れて、よく混ぜ、フライパンに投入して味付けします。
塩こしょうで味を整えたら、器に盛って、出来上がり。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ